看護師ぺろ美の38歳からの育児日記

不妊治療を経て授かった息子の育児に奮闘中!

【保活】保育園選びのポイント

f:id:mukaorin531:20200525130355j:plain

こんにちはぺろ美です。

今日は、どんよりとした空模様で雨も降ってます。

 

さて、緊急事態宣言が解除され、そろそろ本格的に【保活】をしたいのですが、保育園のHPをみると保育園の見学はまだらしいです。

 

以前保育園に電話した時に、こんな状況なので電話で見学したことになると言っていたので、とりあえず電話で話を聞くしかないかな~と考えてます。

 

電話で保育園について聞く場合、目で確認できない分いろいろと質問して聞かなくてはいけません。

 

では、保育園見学などのときにどのようなことを聞いたらいいか、まとめてみました。

保育園選びのポイントとともに参考にしてみてください。

 

保育園選びのポイント

1.就労時間+通勤時間に間に合うところ

まずは、これが大切ですよね。

朝保育園の送りは朝早く出て間に合うとしても、お迎えの時に時間が間に合わないとせっかく入れた保育園を辞退することになってしまいます。

また、保育園の見学ポイント、質問ポイントにもつながりますが、保育園に登園、降園する際に保護者が行うことがあるかも大事です。

もし、登園時にやることがあればその時間の考慮も必要でしょう。

 

2.交通手段は何を使うか

徒歩、自転車、車などどれで保育園の送り迎えをするか、通勤するかということです。

通勤が車でできるのであれば、職場近くの保育園を探すのもありでしょう。

保育園自体、車を駐車できる場所があるか、ベビーカーを置いておける場所があるかというのでも使う交通手段が変わってくるでしょう。

※徒歩や自転車の場合は雨の日など天候が悪いときにどうするかということを考えておく必要もあります。

 

保育園の見学を申し込む際には上記2つは確実にクリアできるところを選んで見学しましょう。

物理的に通園が難しいところに行くのであれば、行けるところの保育園に一つでも多く見学に行った方が時間を有効的に使えます。

また、保育園側も忙しい合間に時間をとってくれるので、失礼になってしまいます。

 

 

保育園の見学時のポイント

1.施設の環境

清潔な環境になっているかの確認をしましょう。子供はいろんなものを口に入れます。清潔が保たれているかも大切です。清潔にしているかは、トイレを確認してみてきれいであれば清潔にする努力をしていると言えるでしょう。

 

また0~1歳児の部屋は分けているか、赤ちゃんが安全に活動して、眠るときには静かな環境があるか確認しておくことが大切です。

 

そして、転倒しやすいところにはマットが敷いてあったり、家具の角などに緩衝材が取り付けてあるなど、怪我をしないような対策をとっているかも見ておきましょう。

特に認可外の場合は注意が必要です。

 

2.保育の様子

保育士が子供に対して、やさしく丁寧に接しているか、子供が傷つくような言葉で叱っていないかなどを見ていきましょう。

また、泣いたり、何かを要求しているときに抱っこしたり、向き合って話しているかの確認も必要です。

 

3.保護者の直感

保育園の見学に行った際の直感も大切にしていきましょう。

見学していてなんだかこの保育園は嫌だな・・・というときは何かしらあるのです。

保育園自体が悪いのではなく、なんとなく相性が良くないということもあります。

保育園はこれから数年お世話になるところです。相性が合わずにストレスを抱えながら付き合っていくことになりまねません。

保育園の見学での直感も大切にしていくといいでしょう。

 

保育園の見学で一番いいところは、保育園の園内がどのような環境か、保育士さんが子供とどのように接しているかを目で見て確認できるところです。

そして、見て疑問に思ったことを直接聞けるというところもいいでしょう。

アンテナを張り巡らせて保育園内を見ていきましょう。

 

 

保育園の面接で質問すべきこと

1.保育園の方針

保育園の方針が保護者の育児の方針とあっているかということも大切です。

なかなか保育園に入れない中、選んでられないと思う方もいるかもしれませんが、あまりにも自分の考えている方針とかけ離れていては、ストレスになりますし、一番は子供が保育園の先生と親の言っていることが違って、混乱させてしまいます。

ある程度、保育園の方針と自分たちが考えている育児があっているところを選びましょう。

 

2.食事

0歳児の場合はミルクや離乳食の対応は大事になってきます。離乳食の進め方の方針も保育園とあっているか確認していきましょう。

また、今は食育に力を入れている保育園も多いです。

献立や食育だよりなど保育園で紙面で出しているものも貰っておくと参考になります。

 

3.乳幼児突然死症候群SIDS)の対策をしているか

乳幼児突然死症候群は、問題にされていることが度々ニュースで見ます。

保育園では対策をとっているとは思いますが、万が一の時のことが起こった時に悔みに悔やみきれません。

お昼寝の時に呼吸をしているか確認しているか、うつぶせ寝などはどうしているかなど確認しておきましょう。

 

 

保育園選び前に自分たちの望みを確認しよう!

保育園を選ぶ際の大事な基準は、保護者の育児の方針と保育園の方針があっているかということです。

それには、自分たちが子供にどんな育児をしていきたいか、どんな人になってほしいかということを明確にしておく必要があります。

なんとなく、こんな人になってもらいたいという方は、一度書き出して明確にしていってもいいかもしれません。

 

 

 ご存じですか?ピックシッター!

ベビーシッター・家事代行サービス・習い事ならピックシッター ピックシッターはベビーシッターマッチングサービスです。

様々なスキルを持ったシッターがあなたのお役に立ちます!

・自宅でお子様の習い事(英語、歌、ダンスなど)

・病児

・病後児も対応可

・当日予約もOK

・家事代行サービス(掃除・料理)

 

ピックシッターについて詳しく知りたい方は↓の画像からどうぞ☆